2020年7月
- 
2020年07月15日地域奉仕の日7月11日(土)団恒例の江越礼太先生のお墓掃除を行いました。江越先生は明治4年、国内初の陶器工芸学校を設立し、子ども太氏の実業教育の草分... 
- 
2020年07月05日班キャンプ新型コロナウィルスの感染防止のた め活動自粛を余儀なくされておりますが、少人数のキャンプはスカウトだけで自由に実施させています。... 
- 
2020年07月05日ちかいの式2月から新型コロナウィルス感染の影響で活動自粛が続いており、やっと入隊式ができました。... 
- 
2020年07月05日ふるさと水と土の探検事業ふるさと水と土の探検事業は佐賀県農林事務所の支援を得て、6月に田植え、8月に水の物語活動、9月に稲刈、10月に芋ほり、12月に餅つきなどビ... 
- 
2020年07月05日佐賀新聞に掲載町のボランテアグループとの災害炊き出し訓練の模様が佐賀新聞に掲載されました。2020.2.18... 
- 
2020年07月05日有田の食楽グループと共同で防災訓練2月16日(日)この日は有田町のおばさんたちが組織する「食楽」という食生活を楽しむグループと共同で災害時の炊き出し訓練を行うというものです... 






