未分類
-
2022年01月16日
新春初日の出登山
ボーイスカウト有田第1団BS隊は12月31日夜からキャンプを実施し、翌夜半すぎから黒髪山の天童岩に初日の出登山を行いました。この日は絶好の...
-
2022年01月16日
ベンチャーミーテイング
ベンチャー隊は12月27日(月)19時30分から次のプロジェクトの話し合いを行いました。次回は熊本城の復興状況を調査するために熊本市内に一...
-
2021年11月15日
ガリレオ橋を作成展示
ボーイスカウト有田第1団は、有田町の多世代交流センターの赤い羽根祭りに参加し、広場にガリレオ橋を作成し展示しました。11月15日(月)~2...
-
2021年11月15日
BS隊の班長・次長訓練キャンプ
ボーイ隊は11月13日(土)~14日(日)新班長と次長の訓練をしました。ここで学んだことを時分の班で活用してください。...
-
2021年11月08日
有田先達の江越礼太先生のご子孫の方をお迎えしての特別隊
有田町立有田小学校創立150周年を記念して、本小学校の創始者江越礼太先生のご子孫の方が有田を訪れられました。江越礼太先生は明治5年、わが国...
-
2021年10月17日
ベンチャーのミーティング
9月27日(月)午後7時30分からベンチャー隊はミーティングを行いました。 11月中に長崎県五島への移動キャンプ実施が話し合われました。...
-
2021年08月21日
平和の鐘
8月15日は終戦記念日。平成14年から毎年8月5日には世界の平和といま自分がここに在ることを感謝し、有田町善福院で平和の鐘をついています。...
-
2021年06月17日
地域貢献としてアウトドア塾を開設
6月5日(土)独立行政法人子どもゆめ基金の支援を得て、有田第1団はアウトドア塾を開設しました。参加対象は小学1年生から3年生の男女。保護者...
-
2021年06月17日
筒の原野営場が開場しました。
4月17日(土)伊万里山代の筒の原にボーイスカウト野営場が開設されました。 この場所は、有田第1団の団委員である中尾義博氏のミカン畑を開墾...
-
2021年06月17日
普賢岳登山は雨で断念
ボーイ隊は普賢岳登山を計画し、麓の雲仙に行きましたが、雨のため通行できず断念しました。隊は普賢岳復興記念館がまだすドームで防...